pdf
第5回 メディア環境研究所フォーラム
第5回メディア環境研究所フォーラムのテーマは「生活者のメディア接触は、どう変化したのか。5つのクラスターの動き」。毎年2月に実施している「メディア定点調査」の再分析を通じて二つの提言をしました。再分析のポイントは「時系列の分析」と「クラスター分析」です。
メディア別の「接触時間」「イメージ」「新しいサービスの浸透状況」を時系列で観察すると、メディアの市場はデジタルかアナログかを問わず「自分にとって必要か否か」という基準で選ばれるコモディティな存在になってきていることがわかりました。
また、生活者単位の「メディア接触パターン」を知るために実施したクラスター分析からは「各種メディアにニュートラルに接触しているが接触量は極めて少なく、選択的に情報を得るライフタイムコンシャスなオーディエンス」が4割以上を占め、さらに増加していることが判明しています。
いずれも「デジタル偏重の生活者が増加している」という一般的な解釈に見直しを迫る結果となりました。詳しくは資料をダウンロードしてご覧ください。
※掲載している情報/見解、研究員や執筆者の所属/経歴/肩書などは掲載当時のものです。