メディア定点調査

メディア定点調査

研究期間:2006年〜

メディアに専門特化した2006年からの時系列分析が可能な定点調査です。
メディア接触時間/メディアイメージ/デバイス所有/サービス利用/メディア意識・態度など多種多様な質問項目から、メディア生活全般の現状・変化・兆しをとらえることができます。

こちらから、主要項目の時系列グラフを簡単に画像としてダウンロードすることや「メディア定点」全体のマクロデータをダウンロードしていただくことが可能です。

メディア定点調査2023 主なポイント

  • メディア総接触時間は443.5分。「携帯電話/スマートフォン」のシェアは34.2%と初の1/3超でモバイルシフト継続
  • テレビスクリーンのネット化は加速し、テレビのインターネット接続は54.9%、ストリーミングデバイス所有は33.7%
  • 生活者が捉えるテレビ視聴のあり方は大きく変化し、「見逃し視聴サービスによるテレビ番組視聴」は26.2%と急伸

「メディア定点調査」調査概要

調査目的:メディアの接触時間やイメージ評価、メディアサービスの利用実態からメディア意識まで、生活者のメディア生活全般を定点観測し、そのブレイクポイント/ダウンポイントの兆しを発見すること
調査地区:東京都
標本抽出方法:RDD (Random Digit Dialing)
調査方法:郵送調査法
調査対象者:15~69歳の男女
標本構成:629サンプル(2022年住民基本台帳に基づき性年代でウエイトバックを実施)
調査期間:2023年1月26日~2月10日
調査実施機関:株式会社ビデオリサーチ